リラックスして緊張するのではなく、緊張してリラックスしてみましょう。 通常は、リラックスする時は、リラックスするでしょうし、緊張する時は、緊張するでしょう。 それは極めて普通の話です。 ところが、最近のデスクワークでの長時間の仕事を想像してみるとわかるように、 比較...
緊張してリラックスしてみよう!?
2/11/2015
リラックスして緊張するのではなく、緊張してリラックスしてみましょう。 通常は、リラックスする時は、リラックスするでしょうし、緊張する時は、緊張するでしょう。 それは極めて普通の話です。 ところが、最近のデスクワークでの長時間の仕事を想像してみるとわかるように、 比較...
顎や噛み合わせの不具合で頭痛か…? The unreasonable headache must have that reason! これは、特に真新しい話ではないですが、初めてサイトを見る方もいるでしょうし、有用性のあるトピックだと思うので、書いていこうと思います。...
例えば… → これ をやって、→ これ をやって、合間に→ これ をやる…。 それをひたすらに繰り返す、繰り返す…。 とにかく執拗に繰り返すことで、不動染みた「セメント」も周辺からジワリジワリと摩耗し始める。 素晴らしきことは、「難所」が明らかになり始める...
顎関節症の方で、 恒常的に、 どうも口の中がベトついていたり、だ液の量が少なく感じられたりするって方 はいないでしょうか? というのも、 私自身、顎の傾きが適正な状態にあると、全体として、口の中の快適さや、だ液の分量が順調だなとひしひしと感じているのです。 解剖図などを...
顎にせよ、背骨にせよ、5、6年、あるいはそれ以上長い間、ずぅーっと固まったまま動いていなかった部位に動きが生じると、どう感じるのかというと、、、 そらぁ痛いですよ! え?痛いの!?…って当たり前でしょう。 想像してみてください。 「意地でも動かん!」と長年言い...
顎、顔、身体が歪んでいると、常にどこかしら、不快感があったり、違和感があったりすることと思います。 逆にいえば、何とも説明し難いような体の不調、精神の不安定化は、大概そうした、体の歪みから生じているとも考えられます。 人間の身体は、不調や違和感については、一つや二つ...
顎関節症、不定愁訴の打破とは、いわば、 癖や思い込み、先入観との闘い です。 当然、ちょっと状態がよくなったとしても、元の状態、元の苦しい状態に戻ろうとする力が働きます。 皮肉なもんですよね…自ら地獄の定位置へ帰っていってしまうのですから。 極端な例としては、背...
Eメール無呼吸症候群(Email Apnea)… 繰り返しになりますが、以下はギズモードの記事の引用↓ 電子メール無呼吸症候群(Email Apnea)とは、Eメールに没頭するあまりに、その間呼吸が止まっているという症状のことを言います。が、これは何もEメールに限ったこと...
前回、 →電子メール無呼吸症候群のことを導入でちょっと書きました が、その続きです。 Eメール無呼吸症候群 ということで、具体的にどういうものなのか、先日のギズモードの記事を引用しますね。↓ 電子メール無呼吸症候群(Email Apnea)とは、Eメールに没頭...
顎関節の緊張が緩和された時、顎を縛り付けている直接的・間接的な筋肉群が首尾よく動きを得て稼動域が広がった時、こうした時はホントにもうありえない位の気持ち良さを感じることになる わけですが、どうしてここまで 壮絶な快感 を得ることができるのでしょうか。気持ち良いにしても、気持...
服屋で気になるジャケットを羽織って、何種類かの色やサイズを代わる代わる鏡の前で試していたところ、 顎というか自分の身体バランスに幾分の不調を感じてきました。 てっきり、服の型が合ってないのかと思っていたんですが、どうやら他に主たる要因があったようです。 さて、服を試...
What is Snail in the throat?? What is Snail in the throat?? What is Snail in the throat?? My tongue is like that...I guess タイトルを上...
亀さんは、驚くと首を甲羅の中に引っ込めてしまいますが、その時はどんな気持ちなんでしょうか? もちろん、 びっくり しているんだと思います。 ところが、その行為の最中に、 いちいち 「今この瞬間、危険だから大事な頭部を甲羅の中に入れて防護しよう」 などと筋道立てて考えている...
人間は、痛い、かゆい、熱い、冷たい、だるい等々…いろんな感覚を認識することができますが、 身体の状態が急激に良い方向へ進もうとしている時は、 一体どんな感覚を体験する ことになるのでしょうか? 自分の経験に基づいて、4通りの例を挙げます。 ただしこれ、慣れてないとちょっと紛らわし...
※多少教科書チックな話になってますが、今後、いろんな内容と関連することがあると思うので、この話単独でアップしておきます。 人の体には、血管のみならず、無数の神経が張り巡らされています。 そして、手足を動かす時のように、 私達の意思に基づいて働く神経と、そうでない神経が...
以前、どういう場面で自分の顎が歪んでくるか瞬間的にわかるようになったと紹介したと思います。 → 顎が歪み始める場面 となると、各々のシーンでの自分の心理状態を反映して顎が動いているということになります。 顎が心理状態を反映するなんて、本当に人体は不思議な仕組みだなって話になるんで...
リラックスしなよ。緊張しっぱなしでもしょうがないよ。知らないうちに力んでるんじゃない? ストレスで緊張しっ放し(かもしれない)自分へ、リラックスを促す優しい言葉。 確かにそうだ。リラックスしよう。本当に息を抜く暇のない世の中になったものだな。緊張を解かなきゃ、心も...